つぶやくブログ

日々僕の思ったことをつぶやきます。

連日のクラスター報道。なぜ気づかないのだろう?もうクラスターじゃない。

f:id:ryos15fu:20200506141732j:plain

連日ニュースではクラスターが発生したと報道されている。

 

「保育園で園児、職員含む37人のクラスター発生」

「カラオケで28人のクラスターが発生」

「高校の野球部で100人のクラスターが発生」

「舞台で75人のクラスターが発生」

挙げるときりがないのでこれくらいで。

 

クラスター、クラスターと言っているけれど、じゃあ、このクラスターはどこから来たのでしょうか?

 

誰かがコロナに感染していて、気が付かずにその人がたまたま沢山の人が集まる場所に居て、多くの人に感染させてしまって広がったのがクラスターです。

 

そして、無症状の人は自分がコロナになっていることに気が付けない。

くらすたーでは沢山の人が感染したからこそ、中には具合の悪くなる人も出て、たまたま発覚したわけです。

クラスターは氷山の一角でしかない。

 

なぜなら、その人はその集団にだけ属しているわけではない。

ほかの場所にだって行くし、ほかのグループにも所属している。

 

そして、「クラスターで感染した人」も家族もいれば、他の場所にだって行く。

これだけたくさんの人がクラスターで感染していれば、もはやクラスターばかりを取り上げて報道しても意味がないことに、なぜ気が付かないのだろう?

 

もはや街中に感染が広がっていることは明らかだ。

そのことを考えた対策と報道をするべきなのに、ニュースでは相変わらず「クラスターがぁ~」だ。

クラスターに気を付けることは確かに大事だが、もはやその時期は過ぎた。

街中に感染していることを警戒する報道を。